モノづくりの街・荒川区の地域情報サイト

暮らし

【荒川区町屋】荒川くらし探訪 |町屋のアイディアカンパニー!「LUCK BOX」

「荒川区」というと、昔ながらの下町情緒溢れるお店や街並みのイメージが大きいのではないでしょうか。実を言うと荒川区は今、時代にフィットしたまちづくりや、暮らしを豊かにしてくれるお店やスポットがたくさんある注目のエリアなんです。
ひっそりとした住宅街に突如現れるオシャレなお店。広々とした魅力溢れる公園、リノベーションで新しく息を吹き込まれたような素敵なスポットなど、モノづくりの街・荒川区を支える「暮らしに寄りそうスポット」を探訪してご紹介していくコーナー、それが「荒川くらし探訪」です。

LUCK BOX

今回ご紹介するのは、シルクスクリーン印刷という技法を使い、Tシャツをはじめとしたアパレル用品のオリジナルアイテム製作をされている「LUCK BOX」さん。

LUCK BOXは、東京さくらトラム(都電荒川線)の町屋二丁目駅から徒歩2分ほどの住宅街の中にあります。
ペンキの剥がれ具合が渋くかっこいい外観の建物。中へ入ると、シルクスクリーンの機械やインク、サンプルがずらりと並んだお洒落な打ち合わせスペースが広がっていていました。
まるで秘密基地のような空間は、訪れるだけでワクワクします。
そんな素敵な場所で代表の谷口玲央さんにお話を伺いました。


まさかここに!?という場所にあるLUCK BOXの外観

ご自分たちで施工したというお洒落な打ち合わせスペース

代表の谷口玲央さん。
気さくにお話ししてくださいました!

ラッキーが集まる箱 “LUCK BOX”

LUCK BOXは、地元である町屋を「もっと賑やかにしたい」という思いから、2022年2月22日に当時22歳の谷口さんと、小学校からの幼馴染の眞木さんのお二人で設立されました。

「自分たちはずっと運がいいんです!」と話す谷口さん。
関わってくれる人にも「ラッキーだった」と思ってもらえたり、ラッキーな人たちを巡り合わせて集まる空間(箱)という意味を込めて「LUCK BOX」と名付けたそうです。

LUCK BOXには、シルクスクリーン印刷や刺繍を使ったオリジナルアイテムを製作するアパレル部門と、美容理容サロンの内装やフォトスタジオの小道具の製作などを行う内装リフォーム部門があります。
なんと今回お邪魔した空間もご自分たちで施工されたそうです。

どちらも気になりますが、今回はアパレル部門にフォーカスしてご紹介します!


アパレル関係のカタログがたくさん

一番のおすすめ“シルクスクリーン印刷”

シルクスクリーン印刷、フルカラー転写印刷、刺繍など様々な方法でオリジナルのアイテムを製作できますが、LUCK BOXの一番のおすすめはやっぱり“シルクスクリーン印刷”!
シルクスクリーン印刷とは、メッシュ状の版にインクが通過する孔をあけ、孔の部分からインクを押し出して印刷する技法で、一枚一枚丁寧に手作業で印刷していくため、機械で印刷したものとは違う風合いを感じられます。
元々シルクスクリーン印刷などの事業をされていた眞木さんのお父さま(師匠)が、その技術を伝授してくださったそうです。
LUCK BOXで印刷したTシャツを見せていただいたのですが、細かい柄まで綺麗に印刷されていて、繊細さに驚きました。


こんなに細かいデザインも印刷できるそうです!

シルクスクリーン印刷は制作の際に「版代」がかかる場合が多く、小ロットだとお高いイメージがありますが、LUCK BOXでは注文枚数10枚毎に1版代(¥8,000)が無料!
小ロットでもお手頃な価格で製作することができます。
一度注文したデザインの版は永年保存のため、追加注文はボディ代(Tシャツなど印刷をする本体)+インク代のみで可能です。
※金額は枚数・デザイン・ボディの種類により変わるため、相談してみてください。

シルクスクリーン印刷の印刷方法

この日は、実際に印刷するところも見せていただきました。

まず、デザインを印刷する位置を測って版とTシャツを機械にセットし、版の印刷しない部分はインクがつかないようにマスキングします。
セットした版の上にとろっとしたインクをのせて、スキージーというヘラのようなものを使い手作業でインクを広げて印刷していきます。
印刷されたTシャツは、インクを乾かす機械に通してしっかり乾いたら、やっと一枚完成。
手についたインクがTシャツに付いてしまうと落とせないため、刷るたびに手の汚れをチェックしながら細やかに気を配って作業されていました。

機械を使って大量生産していくものとは違い、一枚一枚丁寧に手作業で仕上げていく、この工程こそがシルクスクリーン印刷の魅力だなと、実際に見てみて改めて感じました。(機械には機械の良さがありますよね!)
実はわたしも印刷にすごく興味があったので、印刷するところを生で見ることができてとても勉強になりました。


版の上にインクをのせているところ

黒いインクを版の上に広げるところ

刷り上がったTシャツのインクを乾かしているところ

今回は、Tシャツにシルクスクリーンで印刷するところを見せていただきましたが、Tシャツだけでなくパーカーやジャケットなど印刷できるアイテムをカタログの中から選ぶことができます。
カタログの写真だけでは想像がつきにくいこともありますが、LUCK BOXにはたくさんのサンプルもあるので、実際に見てみるとよりリアルなイメージが湧くと思います。
また、LUCK BOXではシルクスクリーン印刷のほか、「フルカラー転写印刷*」「刺繍」を使ったアイテムの制作も可能です。
たくさんの選択肢があってわくわくする反面、どれにしようか決められない、どんな印刷方法がいいかわからないなど、オリジナルアイテムを作りたいけどむずかしいと思ってしまうこともありますよね。
そんな場合でもLUCK BOXなら、明るくラフな雰囲気で相談に乗ってくださり、希望に沿ったものを提案してもらえます。
さらに、何か作りたいけどデザインができないという場合は、デザインからの相談も可能だとか。
オリジナルアイテムを作りたい人はもちろん、作りたいけどむずかしいと思っている人も、一度LUCK BOXに相談してみてください♪
※相談・注文は、まずは公式LINEからお問合せください。それから、お見積もり→ご注文→製作の流れになります。製作期間は最長2週間だそうです。
※フルカラー転写印刷:フルカラーイラストや写真の印刷が可能。


発泡インクという、ぷっくりするインクを使ったデザイン

刺繍でできたLUCK BOXのロゴマーク

LUCK BOXの自社ブランド「No Name Leo」のアイテム
こちらもチェックしてみて下さい♪

LUCK BOX
公式LINE:https://line.me/R/ti/p/@535hazbr
Instagram:@luckbox_2022
HP:https://luckbox.official.ec/
住所:東京都荒川区町屋2-16-6

No Name Leo
Instagram:@noname_leo
HP:https://nonameleo.official.ec/


モノづくりの街・荒川の地域情報サイト「荒川探訪」では、荒川区の気になる情報をご紹介しています。
もし、荒川区の耳寄り情報や皆さんのオススメのお店などご推薦がありましたら、ぜひお気軽に荒川探訪編集部まで情報をお寄せください。もちろん、自分のお店を取材して欲しい、話を聞いて欲しいというご依頼も大歓迎です!
荒川探訪への情報提供・掲載依頼はお問い合わせフォームからお願いします。
これまでに取材したお店などのスポットは荒川探訪マップにまとめています。付近の散策や荒川探訪ルートを考えたりするのにぜひご活用ください。

荒川探訪のSNSもチェック!
各種SNSの「荒川探訪」アカウントへの投稿、コメント欄への書き込みでもOKです。
Facebook:https://www.facebook.com/ara.tanbou
Instagram:https://www.instagram.com/arakawa.news
Twitter:https://twitter.com/arakawanews

Instagram

荒川区西尾久にある蒟蒻・白滝・寒天・餡蜜のお店「山内商店」

昭和24年創業から、75年のも歴史を誇る山内商店。

昔ながらの製法で作られる手作り蒟蒻、ところてん、バラエティ豊かなあんみつなど、基本テイクアウトですが、店頭には気軽に利用できるベンチも設置してあります!

詳しくは、https://arakawa.news(当アカウントのプロフィールリンク)よりご覧ください。

———————————————————————————

👣モノづくりの街・荒川区の地域情報サイト
「荒川探訪 by ara!kawa」👣

私たちが愛する荒川区を魅力的なコンテンツとして多くの人に紹介するために生まれた地域情報サイトです。
区内に多く存在する町工場やそのモノづくりの技術、商品、地域密着グルメやカルチャーなどを幅広くご紹介していきます。

#arakawaii #arakawatanbou #arakawanews #荒川探訪 #荒川区 #観光 #グルメ #さんぽ #情報 #西尾久 #荒川区グルメ#下町 #あんみつ #ところてん #食べ歩き #下町グルメ #こんにゃく #ヘルシースイーツ
...

42 1

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

RECOMMEND

RELATED

PAGE TOP