モノづくりの街・荒川区の地域情報サイト

さんぽ

荒川区・草花図鑑 #01

荒川区に荒川は流れない。
それでも、荒川区にはたくさんの緑あふれる公園や隅田川があり、季節の移り変わりとともに、いろいろな植物を楽しむことができます。「荒川区・草花図鑑」では、荒川区ならではというわけではないけれど、荒川区内で出会った植物たちを、ご紹介していきます。


日向を歩けばポカポカ。日陰を歩けば日中なのに霜柱が見られる、そんな2月中旬のある日。カサカサとした少し枯れたような印象の色褪せた芝生の中から、生命力たっぷりの瑞々しい緑色の葉っぱと、きれいな薄い青色の小さなお花をつけた植物が群れをなしていました。

今回は、オオイヌノフグリという植物をご紹介いたします。

公園のちょっとしたスペースにある芝生の中などで見かけることの多いこちらの雑草。まだ冬と春の気候が入り混じる今の季節でもじっくりと足元を眺めながら歩いていると、きっと見かけることが出来ると思います。

他の植物たちが動き出すほんの少し前の2月頃から5月頃まで続々とお花を咲かせていきます。可愛らしい見た目とは裏腹に、とっても丈夫で繁殖力の高い植物なので、雪が降ろうが霜が降りようがへっちゃら!強くて頼もしい存在です。

ヨーロッパが原産で、明治のはじめ頃に日本にもやってきたそうです。もともと日本の在来種「イヌノフグリ」によく似ていて、イヌノフグリよりも大きいお花だったためにこの名がついたのだとか。

オオイヌノフグリは一日花。

陽の光に反応してお花が開くので、日が暮れるころには萎んでしまいます。お花が萎んだ後に実ができて、熟すと種が弾け飛び自然と生殖範囲が広がっていきます。

小さいお花でよく芝生の中に隠れていたりするので、そんなに目立つタイプではないかもしれませんが、集団で咲いていることが多いので、どこかできっと見かけることが出来ると思います。

ぜひ見つけてみてください。

【オオイヌノフグリ】
・科名:オオバコ科
・生活:越年草
・花期:2〜5月
・草丈:5〜30cm
・花言葉:「信頼」「忠実」「清らか」

モノづくりの街・荒川の地域情報サイト「荒川探訪」では、荒川区の気になる情報をご紹介しています。
もし、荒川区の耳寄り情報や皆さんのオススメのお店などご推薦がありましたら、ぜひお気軽に荒川探訪編集部まで情報をお寄せください。もちろん、自分のお店を取材して欲しい、話を聞いて欲しいというご依頼も大歓迎です!
荒川探訪への情報提供・掲載依頼はお問い合わせフォームからお願いします。
これまでに取材したお店などのスポットは荒川探訪マップにまとめています。付近の散策や荒川探訪ルートを考えたりするのにぜひご活用ください。

荒川探訪のSNSもチェック!
各種SNSの「荒川探訪」アカウントへの投稿、コメント欄への書き込みでもOKです。
Facebook:https://www.facebook.com/ara.tanbou
Instagram:https://www.instagram.com/arakawa.news
Twitter:https://twitter.com/arakawanews

Instagram

【入場無料・11/9〜11まで】イデタチ東京(@idetachitokyo)に入居中されているファッション起業家や事業者さんのブランド商品の展示・販売、B品やハギレをこの機会に購入することができるPOPUPが開催!詳細はWEBよりご覧ください👗 https://arakawa.news/idetachitokyo_231109/

#荒川区 #イデタチ東京 #ファッション #ポップアップ #日暮里 #日暮里繊維街 #ふらっとにっぽり #入場無料
...

17 0

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

RECOMMEND

RELATED

PAGE TOP