モノづくりの街・荒川区の地域情報サイト

さんぽ

荒川区・草花図鑑 #01

荒川区に荒川は流れない。
それでも、荒川区にはたくさんの緑あふれる公園や隅田川があり、季節の移り変わりとともに、いろいろな植物を楽しむことができます。「荒川区・草花図鑑」では、荒川区ならではというわけではないけれど、荒川区内で出会った植物たちを、ご紹介していきます。


日向を歩けばポカポカ。日陰を歩けば日中なのに霜柱が見られる、そんな2月中旬のある日。カサカサとした少し枯れたような印象の色褪せた芝生の中から、生命力たっぷりの瑞々しい緑色の葉っぱと、きれいな薄い青色の小さなお花をつけた植物が群れをなしていました。

今回は、オオイヌノフグリという植物をご紹介いたします。

公園のちょっとしたスペースにある芝生の中などで見かけることの多いこちらの雑草。まだ冬と春の気候が入り混じる今の季節でもじっくりと足元を眺めながら歩いていると、きっと見かけることが出来ると思います。

他の植物たちが動き出すほんの少し前の2月頃から5月頃まで続々とお花を咲かせていきます。可愛らしい見た目とは裏腹に、とっても丈夫で繁殖力の高い植物なので、雪が降ろうが霜が降りようがへっちゃら!強くて頼もしい存在です。

ヨーロッパが原産で、明治のはじめ頃に日本にもやってきたそうです。もともと日本の在来種「イヌノフグリ」によく似ていて、イヌノフグリよりも大きいお花だったためにこの名がついたのだとか。

オオイヌノフグリは一日花。

陽の光に反応してお花が開くので、日が暮れるころには萎んでしまいます。お花が萎んだ後に実ができて、熟すと種が弾け飛び自然と生殖範囲が広がっていきます。

小さいお花でよく芝生の中に隠れていたりするので、そんなに目立つタイプではないかもしれませんが、集団で咲いていることが多いので、どこかできっと見かけることが出来ると思います。

ぜひ見つけてみてください。

【オオイヌノフグリ】
・科名:オオバコ科
・生活:越年草
・花期:2〜5月
・草丈:5〜30cm
・花言葉:「信頼」「忠実」「清らか」

モノづくりの街・荒川の地域情報サイト「荒川探訪」では、荒川区の気になる情報をご紹介しています。
もし、荒川区の耳寄り情報や皆さんのオススメのお店などご推薦がありましたら、ぜひお気軽に荒川探訪編集部まで情報をお寄せください。もちろん、自分のお店を取材して欲しい、話を聞いて欲しいというご依頼も大歓迎です!
荒川探訪への情報提供・掲載依頼はお問い合わせフォームからお願いします。
これまでに取材したお店などのスポットは荒川探訪マップにまとめています。付近の散策や荒川探訪ルートを考えたりするのにぜひご活用ください。

荒川探訪のSNSもチェック!
各種SNSの「荒川探訪」アカウントへの投稿、コメント欄への書き込みでもOKです。
Facebook:https://www.facebook.com/ara.tanbou
Instagram:https://www.instagram.com/arakawa.news
Twitter:https://twitter.com/arakawanews

Instagram

先日開催された「第42回あらかわの伝統技術展」に「ara!kawa」も出展しました。
詳しくは、https://arakawa.news(当アカウントのプロフィールリンク)よりご覧ください。

————————————————————————

👣モノづくりの街・荒川区の地域情報サイト
「荒川探訪 by ara!kawa」👣

私たちが愛する荒川区を魅力的なコンテンツとして多くの人に紹介するために生まれた地域情報サイトです。
区内に多く存在する町工場やそのモノづくりの技術、商品、地域密着グルメやカルチャーなどを幅広くご紹介していきます。

#arakawaii #arakawatanbou #arakawanews #荒川探訪 #荒川区 #下町 #ブランド認定 #あらかわの伝統技術展 #出展レポート
...

16 0

【2023/3/2〜3/5 合同展示会】SHIRO × LONA 包み込む靴 包む鞄

革靴・革製小物を製造・販売する「shiro」と、革鞄と革小物を制作する「LONA」の合同展示会が2023/3/2〜2023/3/5、gallery OGU MAGにて開催されます。

詳しくはこちらの記事をご覧ください💁🏼‍♀️
https://arakawa.news/shiro_lona/

arakawaii #arakawatanbou #arakawanews #荒川探訪 #荒川区 #観光 #グルメ #さんぽ #情報 #革 #革靴 #革小物 #革鞄 #革バッグ #ギャラリー #ogumag #shiro #lona
...

21 0

【お知らせ】
荒川区のモノづくりブランド「ara!kawa」初の認定商品発表会を2023年1月26日、ゆいの森あらかわ ゆいの森ホールにて開催いたします。
詳しくは、 https://arakawa.news (当アカウントのプロフィールリンク)よりご覧ください。

👣モノづくりの街・荒川区の地域情報サイト
「荒川探訪 by ara!kawa」👣

私たちが愛する荒川区を魅力的なコンテンツとして多くの人に紹介するために生まれた地域情報サイトです。
区内に多く存在する町工場やそのモノづくりの技術、商品、地域密着グルメやカルチャーなどを幅広くご紹介していきます。

#荒川区 #ara!kawa #認定商品 #arakawa #モノづくり #荒川区のモノづくり #ゆいの森あらかわ #ゆいの森ホール #モノづくりブランド
...

46 0

荒川区内で見つけた〝かわいい〟をお届けする、「あらかわいい写真」📷

ジョイフル三ノ輪を歩いているときに見つけた、消火栓のマンホール。
レトロな絵と色合いで可愛かったです🚒

記事もぜひご覧ください🤍
https://arakawa.news/arakawaii-5/

#arakawaii #arakawatanbou #arakawanews #荒川探訪 #荒川区 #観光 #グルメ #さんぽ #情報 #あらかわいい #三ノ輪 #マンホール #マンホールデザイン #ジョイフル三ノ輪
...

47 0

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

RECOMMEND

RELATED

PAGE TOP