モノづくりの街・荒川区の地域情報サイト

お知らせ

荒川探訪創刊に寄せて

2022年6月15日より、モノづくりの街・荒川区の地域情報サイト「荒川探訪 by ara!kawa」がスタートします。
今日は荒川探訪が生まれた経緯と想いについて少し説明させてください。

荒川探訪の取材や記事の作成を担当する私たち荒川探訪編集部は、株式会社ROOM810という荒川区に本社を置くデザイン会社です。
2008年の設立以来、登記上の本社住所はずっと荒川区だったのですが、2014年にオフィスも荒川区町屋へお引越し、本格的に荒川区に拠点を移しました。ひょっとすると町屋近辺を歩いていて、屋上に謎のオブジェがある青いビルを見たことがある方もいらっしゃるかも知れません。
ここで働いています。
「モヤモヤさまぁ~ず」などでも取り上げていただいて、少し有名になりました。

また、同じ荒川区町屋の城北信用金庫さんの裏でTOKYO L.O.C.A.L BASEという名前のカフェダイナーを経営しています。
会社は知らないけど、お店は知っている、という方もいらっしゃるでしょう。
引っ越しから8年、少しは荒川区に溶け込めたかなと思っている今日この頃です。

8年の間に、さまざまな出来事がありました。
私たちは社員7人で荒川区へやって来ました。今では社員の数は3倍以上に。
これは「荒川区という地域のお陰である」と実感しています。

正直なところ、私たちのようなデザイン会社は荒川区にはあまり数がありません。当初は自分たちも「荒川区にオフィスを構えて、仕事はあるんだろうか」「お客さんはうちのオフィスまで来てくれるだろうか」といった不安がありました。

しかし、驚いたのは荒川区へ越してきたあとに私たちのことを見つけて、私たちの会社で働きたいと思ってくれる人の数でした。
ずっと都心部のデザイン会社で働いていたが、結婚・出産を機に退職した、地元に戻った。再びデザインの仕事をしたいが、以前の職場まで通勤するのは今のライフスタイルでは厳しい。そんな想いを抱えた方が、「こんなところにデザイン会社があったなんて」と興奮しながら応募してきてくれました。

圧倒的な女性比率、従業員のママ率。相次ぐ従業員の幸せな知らせ。
荒川区への移転以来、自分たちの頑張り以上に私たちROOM810を育ててくれたのは「荒川区という土地」であることを実感しています。

また、職住近接という環境を実現する上でも、荒川区の恩恵は大きいものでした。
皆さんも良くご存知の通り、荒川区は近年住宅地として注目されています。独身の一人暮らし、夫婦ふたりのDINKS、子育て世帯に対応した賃貸マンションや一戸建て、すべて荒川区では職場からほど近い立地で手頃な価格で揃っていて、都心部で「職住近接が良いから住宅手当出すよ」とはとても言えないような小さなデザイン会社である私たちでも、かんたんに職住近接の環境を実現することができました。

働きたいと思ってくれる人、働き続けたいと思ってくれる人。
そんな人たちを私たちがこの数年ずっと確保して、増やし続けることができたのは、間違いなく荒川区というエリアのお陰です。

荒川区に何か恩返しをしたい。地域のために何かできないか。
という思いから、2019年にはNPO法人TOKYO L.O.C.A.Lという組織を立ち上げました。

元々は荒川区町屋へ越してきた時に「町屋」で検索すると最初に出てきたのが「東京で一番ヤバい、ガチな下町、町屋」という個人ページだったことにヒントを得て「町屋、荒川は東京で一番ローカルな街だって言うことにしようぜ」というブランディングで、仲間内でノリのように使い始めたキーワードが「TOKYO L.O.C.A.L」でした。TOKYO L.O.C.A.LとプリントされたTシャツを作り、移転前から取り組んできた東日本大震災の復興支援活動などに従事するなかで、「東京からわざわざありがとう」などと言葉をかけていただける度に、「こっちは東京で一番ローカルな街から来てますよ」「皆さんのイメージする東京とはちょっと違う」といった気持ちで、思い入れを持って使ってきた大切な言葉でした。

気が付けば、8年前に引っ越してきた時、ROOM810の周囲を埋め尽くすようにあった町工場は、どんどん減ってしまいました。
代わりに次々とマンションが建つ。住民が増えるのは嬉しいことですが、何か私たちが町屋に腰を落ち着けて定住しようと思った時に感じた魅力や、この中に入りたいと思ったコミュニティも少しずつ灯りが消えていくような危機感があり「この私たちが大切にしているTOKYO L.O.C.A.Lなエリアを守りたい、何かしたい」という気持ちがNPO法人設立に繋がりました。

そんな時に、8年の間に紡いだご縁で、地域に貢献するチャンスを二ついただきました。

ひとつは町屋に支店を置く城北信用金庫さんからのお声掛け。
町屋支店の横で地域経済を活性化させるような創業支援のインキュベーションオフィスを作りたいと思っている。インキュベーションオフィスの運営は自分たちでやるので、併設のコミュニケーションスペースとしてカフェが欲しい。オフィスとカフェのデザインをして、良かったらカフェの運営もROOM810でやらないか、というものです。

飲食店の経営は初めての経験でしたが、町屋って本当にオフィスが無いな、ネクタイをしてる人が少ないな、ただでさえ少ないのに町工場もどんどん減っていくなと思っていた私たちには願ってもない話でした。荒川区に創業を志す人が集まって、インキュベーションオフィスで企業を起ち上げる。起業家や経営者が集まって交流する。そんな賑わいのイメージが鮮明に浮かびました。

こうして完成したのが「創業支援のためのインキュベーションオフィス」と「カフェ形態のコミュニティ拠点」の一体型施設「COSA ON(コーサオン)」と、併設の私たちが運営するカフェダイナー TOKYO L.O.C.A.L BASE です。
あいにく、オープンしてすぐのコロナ禍で、地域のコミュニケーション拠点としての役割はまだまだこれから、というところですが、街にひとつ大きな接点を持つことができました。

そして、今日の本題である荒川探訪
荒川区には元々「ara!kawa」というモノづくりブランドがあります。荒川区が誇る多くのモノづくり企業の中で試行錯誤を繰り返しながら培われてきた技術、世代を越えて受け継がれてきた技と心。それらを地域の大きな財産として、荒川区から「あら、かわってる」「あら、かわいい」と言われるような製品を生み出すプロジェクトです。

荒川区でデザイン会社をやっているというご縁で、このモノづくりブランドのブランディング、プロジェクトの進行に関わる機会をいただきました。

最初に頭に浮かんだのは、「モノづくりだけをブランディングしてもダメだ」という思いでした。
確かに荒川区には魅力的なモノづくり企業も多いし、魅力的だけれどまだ世に知られていない商品も沢山ある。しかし、それを「荒川区のモノづくりは凄いぞ」だけで語ってしまっては、誰も好きになってくれない。ブランドの本質である「誰かにとっての特別な何か」にはなり得ないと考えました。

そこで、モノづくりをブランディングするにあたって、「ぜひ荒川区のストーリーや荒川区自体の魅力を紹介するWebメディアを作らせて欲しい」というお願いをしました。これが荒川探訪誕生のきっかけです。完全に非営利のWebメディアで、正直なところ、この荒川探訪の運営単体に何か費用を誰かからいただいているわけではありません。

私たちの荒川区が好きだ、荒川区は面白い、荒川区には魅力的なストーリーが溢れている、ちょっとひと癖あるようなコンテンツ(お店や会社)が沢山ある、という想いが、この荒川探訪運営の原資になっています。

荒川区には既に新しくできたお店の情報などを紹介される有志のメディアが幾つかあります。
私もいつも楽しみに見ているメディアです。
競合するつもりも邪魔をするつもりもありません。
そうした網羅的な情報よりも、ちょっと変わったストーリーを取り上げていきたい。荒川区ってこんな面白いことがあるんだ、という積み上げから、荒川区への興味を増やして、そこから荒川区のモノづくりへの興味へ繋いでいきたい。少し遠回りですが、そんなことを今考えています。

一昨日はTOKYO L.O.C.A.L BASEで開催された交流イベントで、荒川探訪を含む私たちが今進めている「荒川区のモノづくりブランディング」についてお話をする機会を頂戴しました。荒川区に来て8年、自分たちが荒川区について、そして荒川区の取り組みについて語る立場になれるなんて。とても嬉しい日になりました。

仕事の合間に進めていますので、そんなに毎日更新される活発なメディアでは無いかも知れません。
SNSで更新のお知らせをしながら、荒川区らしいゆったりとしたペースで、荒川区らしいお知らせを届けていきたいと思います。私たちが愛してやまない荒川区のモノづくりを担う町工場の皆さんへの取材なども、特集記事として取り組んでいきます。飲食店さんもすべて自分たちで取材をして、実際に食べて美味しかったお店を丁寧にご紹介していきたいと思います。

皆さんにとって、あたらしい荒川区を発見するきっかけになれば、こんなに嬉しいことはありません。
荒川探訪、どうぞよろしくお願いいたします。

2022年6月10日
荒川探訪 by ara!kawa
編集長 島健(株式会社ROOM810)

Instagram

📣✨サママフェスティバル2024開催決定✨📣

未来の医療人を目指す皆さんへ🌟
日本総合医療専門学校(@nihonsogoiryo )では、7月28日(日)と8月9日(金)にオープンキャンパス「サママフェスティバル2024」を開催します!

📅 DAY1: 7/28(日)10:00〜15:00

授業体験(柔道整復術・鍼灸治療)
治療体験(接骨院治療・美容鍼)
エコー体験
トレーナー体験
学スタイベント
nsi cafeでの交流
個別相談
キッチンカーでランチタイム

📅 DAY2: 8/9(金)10:00〜13:00

業界スペシャルトークショー
脱力関節調律®体験
プチ授業体験
治療機器体験
ゲストスピーカーには、卒業生である株式会社GBSメディカル代表の神田大輔氏、株式会社メディカルホスピタリティ代表の阪本守氏が登壇します✨

参加費無料・要予約🔖
詳細・予約は公式サイトをご覧ください 👉 https://nsi-iryo.jp/

一緒に医療の未来を体験しましょう!

#サママフェスティバル2024 #日本総合医療専門学校 #オープンキャンパス #柔道整復師 #鍼灸師 #医療人 #未来の医療人 #荒川区 #イベント情報 #無料イベント #体験イベント
...

10 0

【荒川区日暮里】荒川発のクラフトビール「オケイブルワリー (OKEI BREWERY)」

ビール醸造所「オケイブルワリー (OKEI BREWERY)」を訪問取材!大きなサングラスの看板を掲げたちょっと気になる外観が目印。一度訪れれば誰しもがハッピーな気分になれてしまう、『夏といえばビール』今の時期にぴったりの話題沸騰中のお店です!!

詳しくはこちらをご覧ください💁🏼‍♀️
https://arakawa.news/okeibrewery/

#arakawaii #arakawatanbou #arakawanews #荒川探訪 #荒川区 #観光 #グルメ #さんぽ #情報  #オケイブルワリー #飲み歩き  #クラフトビール  #日暮里 #arakawaii
...

53 0

【荒川区三河島】伊豆諸島から上陸!「麺’s club 酒池肉林 東京荒川」

八丈島にある本店から暖簾分けする形で2024年3月にオープンしたラーメン店。カツオやマグロなどを配合した八丈島の魚介出汁を使用したラーメンや島海苔を乗せた真っ黒な見た目のインパクト大なラーメンなど、伊豆諸島の風を乗せた入魂の一杯を、ぜひ一度味わってみてください!!

詳しくはこちらをご覧ください💁🏼‍♀️
https://arakawa.news/nikurin/

#arakawaii #arakawatanbou #arakawanews #荒川探訪 #荒川区 #観光 #グルメ #さんぽ #情報 #ラーメン #中華  #三河島 #酒池肉林
...

55 0

【荒川区西尾久】土を砕くところからはじめる土器作り体験「土の子」

今回は、土器作り体験教室・ショップ「土の子」で土器作り体験をしてきました🐿️
砕いた土が器になる新鮮な体験ができます!
詳しくはこちらをご覧ください💁🏼‍♀️
https://arakawa.news/tutinoco/

#arakawaii #arakawatanbou #arakawanews #荒川探訪 #荒川区 #観光 #グルメ #さんぽ #情報 #手作り食器 #土器づくり #自由研究ネタ #工作 #土器
...

59 0

【荒川区東尾久】荒川グルメ探訪|昔懐かしの味!植田のあんこ玉「植田製菓工場」

東尾久にある昭和4年創業の「植田製菓工場」は、100年近くもの歴史を誇る老舗の製菓工場です!添加物を一切使用していない、こだわりの「植田のあんこ玉」です!!

詳しくはこちらをご覧ください💁🏼‍♀️
https://arakawa.news/uedaseika/

#arakawaii #arakawatanbou #arakawanews #荒川探訪 #荒川区 #観光 #グルメ #さんぽ #情報 #ハンバーグランチ #ハンバーグ #荒川車庫前 #植田のあんこ玉
...

84 3

【荒川区西尾久】荒川グルメ探訪|白いハンバーグのお店「ハンバーグレストラン&ワインバル haché(アッシェ)」

手作りのひき肉を使用したこだわりハンバーグのお店です✨
お食事に合う豊富な種類のワインもお店の自慢🍷

詳しくはこちらをご覧ください💁🏼‍♀️
https://arakawa.news/hache/

#arakawaii #arakawatanbou #arakawanews #荒川探訪 #荒川区 #観光 #グルメ #さんぽ #情報 #ハンバーグランチ #ハンバーグ #荒川車庫前 #荒川車庫前ハンバーグ #荒川車庫前グルメ #ランチ巡り #サラダバー #ワイン
...

62 0

【荒川区荒川】荒川グルメ探訪|下町の味覚に挑戦!特盛チャーハン「光栄軒」完食なるか!?

満を持して紹介する、荒川区荒川にある「光栄軒」🍥
今回は「荒川のためになるのであれば」と、特別に荒川探訪の取材を引き受けてくださいました。

詳しくはこちらをご覧ください💁🏼‍♀️
https://arakawa.news/koueiken/

#arakawaii #arakawatanbou #arakawanews #荒川探訪 #荒川区 #観光 #グルメ #さんぽ #情報 #荒川区役所前グルメ #光栄軒 #光栄軒の良さはデカ盛りチャーハンだけではない #チャーハン #オムライス #カツカレー #デカ盛りグルメ #でかもりの店 #デカ盛り
...

84 0

町屋のオシャレが集まる古着屋「Atelier(アトリエ)」
枠に囚われない様々な系統の洋服たちは、オーナーさんがお客様の顔を浮かべながら買付をされています👖
「Atelier」に来たら、きっとお気に入りの一着に出会えるはず!

#arakawaii #arakawatanbou #arakawanews #荒川探訪 #荒川区 #観光 #グルメ #さんぽ #情報 #古着 #アパレル #ヴィンテージ #ブランド #アパレルショップ #ファッション #メンズファッション
...

63 0

スパイス香るロックン・ロールなカリー「MOGU-RA(モグラ)」

イチオシメニューのご紹介はもちろん、MOGU-RA(モグラ)という店名の由来からおうちで作る本格キーマーカレーのレシピまで盛りだくさん🍛✨
カレー好きさん必読です!

詳しくはこちらの記事をご覧ください💁🏼‍♀️
https://arakawa.news/mogu-ra/

#arakawaii #arakawatanbou #arakawanews #荒川探訪 #荒川区 #観光 #グルメ #さんぽ #情報 #町屋 #町屋グルメ #カレー #レモンキーマ #キーマカレー #本格カレー
...

68 0

新・三ノ輪名物!弁天チーズミートパイ「MJはうす別館」

ジョイフル三ノ輪で食べ歩きにぴったりな弁天チーズミートパイ✨さっぱりとしたすだちサワーがよく合います!
ぜひお試しください🥰

詳しくは記事をご覧ください💁🏼‍♀️
https://arakawa.news/mjhouseannex/

#arakawaii #arakawatanbou #arakawanews #荒川探訪 #荒川区 #観光 #グルメ #さんぽ #情報 #ジョイフル三ノ輪 #食べ歩きグルメ #弁天チーズミートパイ #mjハウス #三ノ輪 #三ノ輪橋 #都電荒川線 #東京さくらトラム
...

64 0

.
モノづくりブランド「ara!kawa」からのお知らせです。

2024年5月27日(月)より、2024年度の「ara!kawa」認定商品募集が開始されます。

「ara!kawa 認定商品」とは、モノづくりの街・荒川を代表する魅力的な商品として認定された区内事業者さまの商品のことで、荒川区内に本社を置く中小企業者であることなど、幾つかの一般的な条件を満たす事業者さまであれば、どなたでもご応募が可能です。

応募対象商品としては「新しさ、独創性がある商品であり、共感、驚き、好意を持たれる、デザイン性に優れた商品であること」「荒川区内の事業者が自ら企画・製造・販売する商品、または製造に関し自社が有する独自ノウハウや特許等に基づき外注する商品であること」「令和6年5月1日時点で購入が可能であり、継続的な販売を想定している商品であること」など幾つかの基準を設けています。詳細は募集要項をご覧ください。

応募締め切りは、令和6年7月26日(金)まで。
たくさんのご応募お待ちしております。

#arakawa #ara!kawa #認定商品 #荒川区
...

31 0

荒川区町屋にある日本初のラスポテト専門店「Ras Friet(ラスフリット)」

食べ歩きにもおすすめ!!オランダ発祥の「ラスポテト」

通常のフライドポテトよりも長~いラスポテト。カットしたジャガイモからは作り出せない形状が特徴です。外はサクサク、中はモチモチの食感がクセになります。

SNS映え必至!夢かわいいクリームソーダや種類豊富なサイドメニューはお子さんも喜ぶこと間違いなしのメニューです!!

詳しくは、https://arakawa.news(当アカウントのプロフィールリンク)よりご覧ください。

———————————————————————————

👣モノづくりの街・荒川区の地域情報サイト
「荒川探訪 by ara!kawa」👣

私たちが愛する荒川区を魅力的なコンテンツとして多くの人に紹介するために生まれた地域情報サイトです。
区内に多く存在する町工場やそのモノづくりの技術、商品、地域密着グルメやカルチャーなどを幅広くご紹介していきます。

#arakawaii #arakawatanbou #arakawanews #荒川探訪 #荒川区 #情報 #町屋 #荒川区グルメ#下町 #食べ #歩き
...

59 2

荒川区南千住にある本格タイ料理「SOL BANGKOK (ソルバンコク)」

トゥクトゥクでお出迎えしてくれる、ユニークなタイ料理レストラン。

送迎ご希望の方は、ランチ2900円もしくはディナー3500円の「トゥクトゥクコース」を、事前にお申込みくださいね!(2名から予約可)

詳しくは、https://arakawa.news(当アカウントのプロフィールリンク)よりご覧ください。

———————————————————————————

👣モノづくりの街・荒川区の地域情報サイト
「荒川探訪 by ara!kawa」👣

私たちが愛する荒川区を魅力的なコンテンツとして多くの人に紹介するために生まれた地域情報サイトです。
区内に多く存在する町工場やそのモノづくりの技術、商品、地域密着グルメやカルチャーなどを幅広くご紹介していきます。

#arakawaii #荒川探訪 #荒川区  #南千住  #荒川区グルメ#下町 #食べ歩き #下町グルメ
...

59 0

荒川区西尾久にある蒟蒻・白滝・寒天・餡蜜のお店「山内商店」

昭和24年創業から、75年のも歴史を誇る山内商店。

昔ながらの製法で作られる手作り蒟蒻、ところてん、バラエティ豊かなあんみつなど、基本テイクアウトですが、店頭には気軽に利用できるベンチも設置してあります!

詳しくは、https://arakawa.news(当アカウントのプロフィールリンク)よりご覧ください。

———————————————————————————

👣モノづくりの街・荒川区の地域情報サイト
「荒川探訪 by ara!kawa」👣

私たちが愛する荒川区を魅力的なコンテンツとして多くの人に紹介するために生まれた地域情報サイトです。
区内に多く存在する町工場やそのモノづくりの技術、商品、地域密着グルメやカルチャーなどを幅広くご紹介していきます。

#arakawaii #arakawatanbou #arakawanews #荒川探訪 #荒川区 #観光 #グルメ #さんぽ #情報 #西尾久 #荒川区グルメ#下町 #あんみつ #ところてん #食べ歩き #下町グルメ #こんにゃく #ヘルシースイーツ
...

55 1

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

RECOMMEND

RELATED

PAGE TOP