トレイ状に加工されたフレームと垂直に立ち上がったフレームからなる「2つのフレーム(額縁)によって構成されたアートベース」です。
こちらの商品は受注生産品のため、ご注文より6週間程お時間を頂戴しております。予めご了承ください。
FRAME FRAME アンティーク
¥32,780
1 in stock
立体のアート作品はもちろん、人形や植物、伝統工芸品など、そこに置くだけでまるでアート作品のように飾って鑑賞することができます。
サイズ:297mm×210mm×奥行164mm
素材:西洋箱柳・金箔・顔料
2つのフレームは簡単に取り外せて、省スペースで収納可能です。
【ara!kawa認定商品|FRAME FRAME|株式会社富士製額】
1947年創業の老舗額縁制作会社である富士製額の「FRAME FRAME」は、トレイ状に加工されたフレームと垂直に立ち上がったフレームからなる「2つのフレーム(額縁)によって構成されたアートベース」であり、東京の伝統工芸品である東京額縁の技法、技術を用いて作られています。 立体のアート作品はもちろん、人形や植物、伝統工芸品など、そこに置くだけでまるでアート作品のように飾って鑑賞することができます。 2つのフレームは簡単に取り外せて、省スペースで収納することができます。また、ブック型パッケージを採用しており、そのまま本棚に収納したり、鞄などに入れて持ち運ぶこともできます。 2つのフレームの向きと位置を自由に組み換えることができるため、縦型と横型で置く物の形状に合わせて形を変えることができます。
「FRAME FRAME|株式会社 富士製額」 の商品一覧はこちらから
製造元
株式会社富士製額
1947年に創業された株式会社富士製額は、東京都指定の伝統工芸品「東京額縁」を作り上げることのできる数少ない会社です。富士製額の額縁の制作は、オーダーメイドで請け負っており、個人の方をはじめ、法人の方のお客様のご要望に応えています。
住所:〒116-0001 東京都荒川区町屋6-31-15
tel:03-3892-8682
企業ホームページ: https://www.fujiseigaku.com
▼ara!kawa認定商品「FRAME FRAME」のご紹介、企業情報はコチラから。
▼「荒川ケーブルテレビ」でもご紹介いただきました。
特集「モノづくりブランド『ara!kawa』~富士製額・トネ製作所~
@荒川区公式チャンネル
種類 | アンティーク |
---|---|
タグ |
レビューを投稿するには、会員登録が必要です。
レビューを書く