荒川区のモノづくりブランドara!kawa
「ara!kawa」とは、荒川区のモノづくりの技術と文化の中で生まれた、新しさや独創性があり、デザイン性に優れた商品を発信する荒川区のブランドです。「あら、かわってる。あら、かわいい。」をコンセプトに、厳格なデザイン審査を経て選ばれた商品を「ara!kawa認定商品」としてブランド認定しています。
2021年度認定
- tan-pen|株式会社日興エボナイト製造所
- おりあみ/ORIAMI® |石川金網株式会社
- 印傳のような紙のブックカバー|株式会社オフィスサニー
- 印傳のような紙の御朱印帳|株式会社オフィスサニー
- 手指で感じる凹凸書字ドリル|株式会社オフィスサニー
- 魔法のザラザラ下じき|株式会社オフィスサニー
2022年度認定
- ときここち |株式会社トネ製作所
- えぽっけ |渡邉製本株式会社
- FRAME FRAME |株式会社 富士製額
2023年度認定
- BOOK NOTE |渡邉製本株式会社
- MUNEPOSI TOWEL |株式会社arikata
- 抱っこ紐バッグとベビーリュックの2WAYで使える! 帆布×岡山産デニムのベビーリュック |ベビーリュック専門店noa
2024年度認定
- TIMESHIFT|イントロン・スペース株式会社
- 編機で仕立てた日本製メンズニットジャケット|フェイバニッツ合同会社
- 未来に残せるAnniversary shoes|shiro
- yokobonスケッチノート|渡邉製本株式会社
- Camel Clover|株式会社キャメル鉛筆製作所
concept
あら、と、気になって、
あら、と、手にとってしまう。
そんな、あたらしくて、たのしくて、
役に立つ「あら、」を、
もっともっと、arakawaに、ふやしたいと思います。
あら、かわってる。
あら、かわいい。
これがara!kawaのブランドコンセプトです。
ara!kawa認定商品の審査基準
審査基準の詳細はこちらから