日本総合医療専門学校は、東京都荒川区にある柔道整復師や鍼灸師等、未来の医療人を目指す方のための専門学校。今回はさまざまな背景で未経験から実際に鍼灸師にキャリアチェンジ!された方をお招きしたトークセッションを開催します。
イベント詳細
今、リカレント教育(大人の学び直し)が国で推進されて取り組みが広がっています。
日本総合医療専門学校にも、専業主婦の方や別業界で働きながら鍼灸師を目指す社会人学生が多く在籍しています。
そこで今回は、日本航空の客室乗務員からキャリアチェンジし、現在は自身の治療院で活躍する卒業生、建築・デザイン出版社の企画部門から転職して鍼灸師となった教員、そして幼稚園教諭からキャリアチェンジした在校生を迎え、それぞれの経験や挑戦について語るトークショーを開催します。
トークセッションゲスト
鍼灸師・アロマセラピスト
栗林 由美子氏
日本航空の国際線客室乗務員としてのキャリアを経て退職。その翌年に本校鍼灸学科に入学し、鍼灸師の資格を取得。
現在は鍼灸師とアロマセラピストとして「治療室ユーカリの木」を運営。不妊治療やマタニティケアをはじめ、働く女性などの施術サポートを行っている。
日本総合医療専門学校 鍼灸学科 学科長 仲條 佐登美
大学卒業後、建築・デザイン専門出版社で国内外の建築家を紹介する展覧会業務や書籍編集に従事しつつ、鍼灸学校夜間部に通い鍼灸師を目指す。
その後、筑波大学や専門学校の附属施設にて鍼灸臨床経験を積む。現在は日本総合医療専門学校にて、鍼灸師キャリアを目指す学生に対し教鞭を執っている。
日本総合医療専門学校 鍼灸学科 2年生 栗田 由香里
以前は幼稚園教諭として約10年間勤務。結婚を機に、夫が経営する鍼灸整骨院で事務職を経験。
その際に女性施術者の重要性を痛感し、自身も不妊治療を経験していたことから、女性特有の悩みや疾患に対応できる鍼灸師を目指したいと決意。
現在は本校鍼灸学校に通い、その夢に向かって歩み続けている。
イベント概要
日程 | 2024年12月8日(日)10:00~12:00 |
会場 | 日本総合医療専門学校(東京都荒川区荒川1-41-10) |
イベント概要 | ・スペシャルトークセッション 『未経験から鍼灸師にキャリアチェンジ!~鍼灸師を目指した3人のリアルな体験談~』 ・鍼灸実技体験 『練習用マネキンで刺鍼体験&すぐ使える置き鍼体験』 ・個別相談 ※参加費無料。どなたでもご参加いただけます。 |
詳細や予約は、日本総合医療専門学校の公式サイト(https://nsi-iryo.jp/3472/#link2)をご覧ください。


学校法人平成医療学園 日本総合医療専門学校
住所:東京都荒川区荒川1-41-10
お問合せ:pr@nsi-iryo.jp(担当:大黒 弥生(だいこく やよい)
URL:https://nsi-iryo.jp/
モノづくりの街・荒川の地域情報サイト「荒川探訪」では、荒川区の気になる情報をご紹介しています。
もし、荒川区の耳寄り情報や皆さんのオススメのお店などご推薦がありましたら、ぜひお気軽に荒川探訪編集部まで情報をお寄せください。もちろん、自分のお店を取材して欲しい、話を聞いて欲しいというご依頼も大歓迎です!
荒川探訪への情報提供・掲載依頼はお問い合わせフォームからお願いします。
これまでに取材したお店などのスポットは荒川探訪マップにまとめています。付近の散策や荒川探訪ルートを考えたりするのにぜひご活用ください。
荒川探訪のSNSもチェック!
各種SNSの「荒川探訪」アカウントへの投稿、コメント欄への書き込みでもOKです。
Facebook:https://www.facebook.com/ara.tanbou
Instagram:https://www.instagram.com/arakawa.news
Twitter:https://twitter.com/arakawanews