モノづくりの街・荒川区の地域情報サイト

観光

【10/2まで】日暮里に大階段アート!?ふらっとにっぽりにて「ようこそ!ものづくりの世界へ」開催中!

荒川区の布の町、日暮里繊維街。手芸を楽しむ人たちで賑わうこの街に2021年1月に建設された地域活性化施設「ふらっとにっぽり」があります。

ふらっとにっぽりは区内外問わず、どなたでも利用することができる工房設備や多目的スペースのほか観光案内所もあるので、繊維街を訪れた際立ち寄れば、いろいろな情報をキャッチできるかもしれません。

今回は、ふらっとにっぽりにて現在開催中の大階段アートをご紹介いたします。

 

ふらっとにっぽり大階段アート「ようこそ!ものづくりの世界へ」

入口を入ってすぐ正面大階段に描かれた巨大なミシンのイラストが出現!大階段アート「ようこそ!ものづくりの世界へ♪」が10月2日(日)まで期間限定公開されています。

こちらの巨大アートは訪れた方がまるで絵の一部に入り込めるようなトリックアートとなっています。日暮里繊維街オリジナルキャラクターである「にっぽりん」を中心に、繊維街らしさあふれるミシンやソーインググッズ、布を散りばめた可愛らしいイラストとともに記念撮影をしてみてはいかがでしょうか?

『階段アート』概要
・開催期間:開催中 ~ 2022年10月2日(日)
・東京日暮里繊維卸協同組合と協議し、日暮里繊維街及びふらっとにっぽりのイメージと親和性が高く、子どもから大人まで楽しめるものづくりの世界観を、トリックアートの要素を取り入れた作品としています。
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a004/kouhou/houdou/20220601.html

 

フォトジェニックなトリックアートを楽しもう!


日暮里繊維街オリジナルキャラクター「にっぽりん」

階段にはどの位置に座れば良いかの説明書きと印もあるので、是非お友達とフォトジェニックな一枚を撮影してみてください。


緑のテープのところに座ればにっぽりんと手を繋ぐこともできます♪

撮影ポイントもばっちり。
ここから撮ればイラスト全景が綺麗に撮影できます。

斜めから見たイラストもおもしろい。

ある程度の人数がいるとよりイラストの良さを活かした撮影をすることができます。大きなミシンや布の上に座ると、まるで小人になったようで可愛いですね。お子さんたちもとってもいい笑顔♪


※ふらっとにっぽり提供写真

この大階段アートの制作の様子は荒川区公式YouTubeよりご覧いただけます。

日暮里地域活性化施設「ふらっとにっぽり」の施設詳細も後日取材予定!

階段前はおもてなしスペース(休憩所)となっており、椅子やテーブルが置かれているので、お買い物の休憩スポットとしても利用できそう。繊維街に訪れた際は是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

荒川区日暮里地域活性化施設(ふらっとにっぽり)
開会時間:8:30~22:00
休館日:年末年始(12月29日から1月3日)
※都合により開館日・開館時間の変更あり
TEL:03-3801-7301
施設詳細:https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a020/sangyou/sangyoushinkou/furattonippori.html
アクセス:JR・京成本線・日暮里・舎人ライナー日暮里駅下車 徒歩8分/JR三河島駅下車 徒歩8分/都バス里22・都08日暮里駅行き 東日暮里5丁目停留所 徒歩2分/都バス里22・都08亀戸駅・錦糸町駅行き 東日暮里3丁目停留所 徒歩1分
住所:荒川区東日暮里6-17-6


モノづくりの街・荒川の地域情報サイト「荒川探訪」では、荒川区の気になる情報をご紹介しています。
もし、荒川区の耳寄り情報や皆さんのオススメのお店などご推薦がありましたら、ぜひお気軽に荒川探訪編集部まで情報をお寄せください。もちろん、自分のお店を取材して欲しい、話を聞いて欲しいというご依頼も大歓迎です!
荒川探訪への情報提供・掲載依頼はお問い合わせフォームからお願いします。
これまでに取材したお店などのスポットは荒川探訪マップにまとめています。付近の散策や荒川探訪ルートを考えたりするのにぜひご活用ください。

荒川探訪のSNSもチェック!
各種SNSの「荒川探訪」アカウントへの投稿、コメント欄への書き込みでもOKです。
Facebook:https://www.facebook.com/ara.tanbou
Instagram:https://www.instagram.com/arakawa.news
Twitter:https://twitter.com/arakawanews

Instagram

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

RECOMMEND

RELATED

PAGE TOP